999円のデジカメで

30万画素のオモチャデジカメで撮影した写真ブログ

「30万画素写真 街」の記事一覧

出世太鼓

出世したい人は、この太鼓を叩けということなのですが…。 「トントントン」。あまり大きな音ではありませんが、太鼓の音ですから少しは響きます。境内に人がいたので、思わず照れ隠しに「トントントン、トントントン、トントントントン […]

墜落

今にも雨が降り出しそうな曇空の中、出かけようとすると…。 門の所で、蝶が仰向けになっていました。蝶を見かけることは多いですが、力尽きた直後の光景を見るのは案外少ないもの。全く美しいままの姿に、なぜか小さなショックを受けま […]

物色中

川沿いの道を歩いていると、ゴソゴソ動くものが…。 花壇に顔を突っ込んで、猫が何やら物色中でした。まさに、頭隠して尻隠さず状態。私が近づいても気付きません。そこでパチリ。撮影した直後、首を出した猫と目が合いました。すぐに走 […]

屋台の花

現役で使われているのかどうかわかりませんが、くたびれた屋台にぽつりと1本花が置かれていました。 通り掛かりに撮っただけなのですが、この花は確か造花だった気がします。誰かが置いていったのか、営業の際に飾られているのか…。た […]

幸せの地蔵

お地蔵様です。 なぜこのタイトルにしたかと言いますと…。 ちょっと見づらいのですが、ずいぶん以前からお地蔵様の足元(右下)に十字架のアクセサリーが置いてあるのです。置いた人の意図はわかりません。が、この和洋折衷というか、 […]

違和感

以前掲載した写真と同時期に撮影したものです。 以前の記事で「違和感を覚える」と書きましたが、この写真にもやはり違和感を覚えます。「違和感」というより、「圧迫感」でしょうか…。

アスファルト

この写真、いつ撮ったのか覚えていません…。データを見たら記録されていたのです。 アスファルトの工事跡や雨の滲み、側溝のフタなど面白いコントラストを見せています(黄色っぽいのは、土が薄く流れたものです)。相変わらず大した写 […]

ビルを見下ろす2

六本木ヒルズの展望台から。元麻布のマンションが、一瞬「キノコ」に見えました。 こういう写真だとさすがにこのカメラではキツイですね。腕もあるのでしょうが…。

ビル

東京駅のすぐ近く、鍛冶橋交差点から撮影。 ごく普通の写真ですが、見ていると何か引っ掛かるというか妙な違和感を覚えます。上手く説明できませんが…。良いデジカメで撮ったら、面白い写真になったのでしょうか? それとも、さらに平 […]